ピアノと心

今バイエルがちょうど難しい課題に入りだし

難なく弾ける子と時間がかかる子がいます。


苦手意識を持っている生徒さんは何となく面倒くさい練習から目を背けていたら1週間過ぎていたっていう子も少なくないはず。


そもそもピアノの練習って、本当に地道な作業です。

最初は譜読みから始まり、音の種類、長さ、高さを見分けて計算してリズムを取り、片手ずつ練習。

それで自己流に1週間練習してきたとしても、どこかしら間違いがあるから

先生に指摘してもらい正しく直すこともしなければいけませんね。


その作業の積み重ねで徐々に両手で譜面通りに弾けるようになっていき、そこからが第二ステージ。音に感情移入したりテンポや抑揚などをつけて初めて自分流の音楽にしていけるのです。


それが楽しいと感じるか退屈と感じるかは人それぞれ。


でも音楽って聴くのもいいけど、自分で頑張って譜読みして練習して奏でられた時の喜び(育てた感に似ていると思う)ってはんぱないから、私は毎日の変化が楽しかったタイプです。(どんな短い練習曲も)

もちろん、曲が難しくなり複雑になるにつれ

諦めそうになったり大きな壁は何度も経験していますが何事もそうですよね。

泣きながらピアノに八つ当たりしたこともありますよ…笑


けれどそういう時、

昔の得意だった曲をひっぱりだしては弾いていたんです。

(自分を励ましていたのかもしれないですね笑)これまたすぐ弾けるわけではないですが、一度弾いていたから感覚がすぐに戻ってくる。そして楽しい♪


練習に行き詰まった時。ピアノが嫌になりそうな時。

以前弾けた曲を弾き直してみるのも効果的です。全員に当てはまるかはわかりませんが。

おすすめです。